
私は20代、会社員(パソコンスクール社員)、年収350万円は程度です。
普通のサラリーマンである私は、不動産投資という言葉は知っていましたが、私には無縁の物だと思っていました。
そんな私が今では賃貸マンション1棟を所有する不動産投資を行っているのです。
同僚に誘われて参加
それはある不動産投資セミナーに参加したことがキッカケとなったのです。
私は不動産投資を実践している職場の同僚に誘われて初めて不動産投資セミナーに参加しました。
それまでは不動産のことなど全く興味はありませんでしたが、副収入が得られると同僚に聞いたため、興味本位の軽い気持ちでセミナーに参加してみることにしました。
事前準備の勉強と比較にはならない
まったく知識がなくセミナーに参加するのも不安があったため、参加する前にインターネットで不動産投資がどのようなものかを簡単に勉強してからセミナーに参加することにしました。
そしてセミナーに参加すると本当にびっくりすることがありました。
それはインターネットの情報とは違い、セミナーで聞けた内容は投資の実践的なものででとても勉強になったのです。
具体的には賃貸投資と不動産売却投資の違いや元本を回収するまでの期間、投資用資金の準備の方法などについての説明でした。
わかりやす解説
私が参加した不動産投資セミナーは福岡市内のビルの会議室で開催されました。
セミナーは平日も開催されていたようですが、私たちは日曜日が休みのため、日曜のセミナーに参加しました。
会場は主催者のビルではなく一般の商業ビルの会議室で20人程の参加者がいました。
不動産業界に馴染みのない私には難しい専門用語がたくさん出てきました。ただし、私のような不動産投資初心者にもわかりやすいように資料やスクリーンで用語の解説をしてくれたました。
また、他の投資商品、株や投資信託等との比較や収益モデルの違いも説明があったので参考になりました。
特に金利や家賃収入の説明は、人生で一生役立つ知識なので必死にメモして帰りました。
またセミナー後の個別相談会で確定申告の方法や節税方法についての情報が得られたことは非常に満足できました。
サラリーマンの不動産投資
もともと私は会社員のため、あくまで不動産投資を副業として実践していくことを考えていました。(会社によっては賃貸収入を副業とみなす可能性があるので、同じ境遇にある人は必ず専門のスタッフに尋ねるか税理士さんと相談することをおススメします。)
しかし現在は賃貸マンション1棟を所有するまでになりました。そして毎月、給料以上の家賃収入を得ています。
もともとのキッカケは不動産投資セミナーに参加したことでしたが、これをキッカケに不動産を運用し始めました。
最初は小規模の区分所有からはじめて、徐々に物件の数、規模を拡大していき、今に至っています。
その間も自分の状況に見合ったセミナーを活用してきました。
インカムゲインの投資にもなれてきましたのです、今後は不動産売却でも収入を得られる(キャピタルゲイン)ように積極的にセミナーに参加していく予定です。