
一括見積り
不動産の売却を検討しているときに、まずは自分の家やマンションなどの不動産がいくらくらいの金額で売れるのかを知る必要があります。
査定額によって、売却を進める、また断念する判断材料になります。
しかし査定を不動産会社に依頼する場合、街の業者を何件も訪ねて歩くというのは忙しくて難しいと感じるかもしれません。
そこで、数社から数十社の不動産の査定を一括で受けることができる便利なサービスがあります。
それが不動産の一括見積サービスです。
不動産一括見積サービスとは
このサービスは、自分が所有している不動産の情報をインターネットに入力し、査定額をすぐに知ることができるというものです。
査定額を知るために、まず自分の不動産種別(が一戸建てかマンションかどうか)、そしてその物件の住所などを入力します。
そして、建物や土地の面積、間取り、築年数などの基本情報を入力するだけで、複数の不動産会社がすぐに査定をしてくれるのです。
このサービスは大変便利であり、売却を進めていくうえでいくつかのメリットもあります。
一括見積りのメリット
一つ目のメリットは、複数の会社の査定価格を取り寄せられるので、さまざまな査定価格をすぐに知ることができるということです。
そして数社の査定価格からある程度の相場も予測できるのです。
不動産を売却する際に、相場を知るというのは非常に重要で、不当な値切りを防くことにもつながるし、こちらから価格交渉をすることもできるようになります。
二つ目のメリットは、、売却にかかる時間を短縮することができるというのも利点です。
不動産会社による見積もりというのは結構時間がかかるものなので、街の不動産会社を回っていると下手をすると一日に一社となってしまうこともあり得ます。
これを続けていくつかの見積もりを取るだけでも、あっという間に数週間が過ぎてしまい無駄に売却期間が過ぎ去ってしまう恐れがあるのです。
一括査定によって大まかな相場だけでも比較できるのであれば、かなりの時間短縮を実現できるのです。
そして三つ目のメリットは、やる気のある不動産会社を見つけられるということです。
いくつかの不動産会社が見積もりを出してきますが、例えば自分の物件がマンションである場合、マンションの仲介に特に力を入れている不動産会社が積極的にアプローチをしてきます。
得意分野の不動産会社に依頼した場合、その後の話がスムーズに進んでゆく可能性は高くなるのです。
またやる気のない不動産会社は、電話やメールの返答が遅いなど、仲介契約を結んだ後に全く売れない、内覧に誰も来ないなどの売れない言い訳ばかりをして、値下げを提案してくることがあります。
一括見積の利点は、すぐに相場が知れるだけではなくよい不動産会社や担当者と出会える可能性もあるというメリットがあるのです。
このように一括見積りサービスは、実際に契約までしなくても相場を把握する目的や、売却のタイミングなどの相談だけでも利用できますので、一度利用してみる価値はあるといえます。